世界三大美女の世界共通バージョンには誰がいる?小野小町は日本だけ?

世界三大美女

世界三大美女は一般的に次の3人だと言われています。

クレオパトラ

プトレマイオス朝エジプトの女王、クレオパトラ7世という実在した人物です。

ローマの英雄、ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)とも深い親交があったとされます。

楊貴妃

唐の時代の皇妃です。

本名は楊玉環。

唐の人口の約3分の2もの死者数を出したと言われる「安史の乱」の原因になったともされています。

小野小町

生没年不明の平安時代に生きたとされる歌人です。

日本で「小町」といえば、美人の代名詞ともいえる言葉になっており、小野小町自身も絶世の美女だったらしいのですが、彼女のものとされる絵や彫刻は残っていません。

世界三大美女の世界共通バージョン

日本で言われている世界三大美女は「クレオパトラ」「楊貴妃」「小野小町」ですが、世界的にみると「小野小町」の代わりに「ヘレネー」を入れるのが一般的だそうです。

ヘレネー

ギリシャ神話に登場する女性です。

表向きの父はスパルタの王だとされますが、最高神ゼウスの娘であるともされています。

神話によるとヘレネーは「地上で最も美しい絶世の美女」とのことで、トロイア戦争の原因になったともいわれています。

「世界三大美女」自体がそもそも日本だけ?

小野小町とヘレネーのどちらが世界三大美女なんだという話がありますが、そもそも「世界三大美女」というもの自体が日本独自のもののようです。

日本の文化として、「優れたものを3つ選ぶ」ということがよく行われていました。

今でも「世界三大珍味」「世界三大料理」や、「日本三大祭」「日本三大和牛」「日本三大夜景」などたくさんの「三大〇〇」があります。

このような文化の一つとして「世界三大美女」というものが存在しています。

ある大学教授の分析によると、「世界三大美女」は明治時代の日本で言われるようになったとのことです。

当時の日本は鎖国が終わり、国際化の影響を受けていました。

「日本三大〇〇」から「世界三大〇〇」へと変化する中の一つとして「世界三大美女」というものが生まれたのではないかと考察されています。

つまり、「世界三大美女」は誰が言い出したのか、根拠はなんなのか、というところが一切不明の俗説ということです。

そうなると、「世界的には小野小町に代えてヘレネーが入る」という話も、どこの誰が言い出した話なのかということになってきます。

日本でしか言われていないはずの「世界三大美女」の世界共通バージョンがあるということ自体おかしな話です。